探究する人々へ
アーユルヴェーダは精神的基盤から生まれ仏教とともにスリランカに伝わりました。信仰の実践はバーベリン・リゾートのオーナーと経営陣の暮らしとライフスタイルの中心です。 当リゾートでは、伝統仏教の教えを忠実に守って実践していますので、仏教習慣を体験したいお客様は、自由に参加して いただけます。
下記はバーべリンリーフで行われているプログラムの例です。もちろん、プログラムへの参加は自由です。
仏教儀式
バーべリンのスタッフは仏教の儀式を屋上の祭祀所で毎日3回行っています。礼拝と仏像への捧げ物はロドリゴ・ファミリーの間で89年間続いている習慣です。
バーべリンオープン当時からのスタッフ、ティキリ・バンダが毎日の儀式を行っています。
経典の読経
バーべリンは周りの寺院と親密な関係を築いており、僧侶はよくリゾートに托鉢とお経を唱えに来ます。バーべリン40周年の年には、両方のリゾートで毎月の初めに読経の祭典がとり行われました。
バーべリンでの捧げ物の儀式
バーべリンでは僧侶が定期的に托鉢に訪れます。毎月10日目にはバーべリンの創立者を偲び寺院へのお布施を10年間行っています。40周年には1年間にわたり、毎月、バーべリンリーフのスタッフが捧げ物の儀式をリゾートで行いました。
尊敬すべき僧侶、 ビベレ・ナンダサラはスタッフとお客様にこう言いました。“真実の言葉が聞け、ブッダの弟子への捧げ物を行える、この平穏な環境にいるあなたたちは幸運な人々です。”
僧侶が托鉢のためバーべリンリーフを訪れます。
ダンマの講義と瞑想
週に1度、経験豊かな講師による仏教哲学講義と瞑想のクラスがあります。お客様は時間のある時に自由に参加していただけます。
瞑想方法は、二つに大きく分けられます。
呼吸に目を向けた瞑想 (仏教徒サティパッタナ-ヴィパサナ)。絶えずマインドに洞察のチャネルを開け、自己認識を高 めていきます。
慈愛の瞑想 (スリランカでは「メッタ」と呼ばれます。)名前から分かるように、自分と他人への優しさと思 いやりを引き出します。
これらのスピリチュアルな活動はバーべリンの生活に自然に溶け込みストレスで疲れ切ったお客様でもこの場所の静かなエネルギーを感じ、内面からの本当の充実感と幸せを見出していただける環境を作り出しています。